電車通勤からマイカー通勤に変更するときや、引越しをして住所変更をするとき、入社手続きの際に通勤ルートや距離を申請しなければいけないときにどのような方法で行いますか?
地図を引っ張り出したり、地図を検索して印刷し、ルートをマジックでなぞって尺度からおおよその距離を推測するという方法もありますが、もっと簡単に出来れば便利ですよね。
そこで今回はマイカー通勤申請をするときに便利なNAVITIMEの自動車ルート検索を使用した通勤距離を測る方法をご紹介してみたいと思います。
自動車ルート検索 - NAVITIME
トップページの検索バーから出発地と目的地の入力をします。
出発地と目的地は住所以外にも駅や店舗、電話番号からも検索できますし、地図からも検索することが出来ます。今回は仮に名古屋市役所から名古屋駅までのルートで検索してみようと思いますので、出発地と目的地を入力し「ルート検索」ボタンをクリックします。
入力した出発地に関連した場所が検索され一覧表示されます。今回はそのまま一番上の「名古屋市役所(三の丸)」をクリックします。
同様に目的地も検索結果が一覧表示されてきます。今回は仮に「名鉄名古屋」をクリックします。
最後に経由地がある場合には指定することができます。目的地と同様に検索することが可能です。今回は経由地を指定せず作成しようと思いますので、そのまま「ルート検索」ボタンをクリックします。
通勤距離が表示されました。
以上で操作は終わりです。本当に出発地と目的地を指定するだけなので簡単で便利です。
最後に検索結果を印刷すれば資料は完成です。距離だけではなく、おおよその移動時間予測まで表示されます。またルート地図は尺度の変更が出来ますので、見やすい位置と大きさに変更することが出来ます。会社指定の申請用紙があれば、これを切り取って貼り付ければ完了です。
ユーザ登録をしなくても利用できるため、旅行の際のルート検索などにもご利用ください。
(Photo by 著者)
↧