
ざく切りは主に野菜などをおおまかにザクザクと切る切り方です。
炒めものや鍋ものをする際、食感を損なわないようにこの切り方を使うことが多いです。
今回はキャベツのざく切りのやり方を紹介します。
まな板
包丁
キャベツ
1玉のキャベツの場合まず縦に1/8くらいに切ります。
ざっと水洗いして芯の固い部分だけ切り落とします。
後は横向きに3,4cm幅にザクザク切れば完成です。
いかがでしたか?とても簡単ですね。
鍋料理や炒めものだけでなく、串カツのお伴や即席漬けなどにもぴったりです。
きれいに切るより甘みが感じられて美味しいので、思い切ってザクザク切ってくださいね。
(Photo by 筆者)