
子供の頃に経験したことって大人になってからも忘れませんよね。子供の頃に何を経験しどういう考えを持つか。それ以降の人生において人間形成の一角を担うであろうことは間違いありません。
そんな中で私の経験として語ることができるのは少年野球クラブに属していた時のことですね。
野球は特に礼儀を重んじるスポーツです。挨拶や礼儀は一番最初に教えてもらえます。また練習中にも大きな声を出して返事をしなければなりません。おかげで私は大きな声で挨拶のできる元気な子供でした。
様々な習い事がある中で野球やサッカーなどチームスポーツでしか学ぶことができないもの。それが協調性です。
自分の失敗によってチームが負けてしま...