Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 16578

イケてる合コン幹事のFacebookの使い方(2):合コンのセッティング

はじめに 前回は、「知り合いかも?」に出てきた昔の女性友達とFacebook友達になり、合コンに誘うところまでたどりつきました。 この回では、イベント機能を非公開で使用し、同性のメンバーを効率的に集めることがポイントです。 やり方 STEP1:セッティング開始 友達になった女性とのメッセージのやりとりで、合コンの内定をとりつけたら、日程や希望の人数をつめていきます。 STEP2:イベント機能で男性メンバーを募る 左カラム「イベント」から、右部分の「イベントを作成」をクリックし、イベントを作成します。 イベント名、日時、場所、詳細を入力し、「ゲストを選択」をクリックします。 呼びたい男性メンバーにチェックを入れ、「保存して終了」をクリックします。欠席するメンバーもいることを踏まえて必要人数+αの招待者を選ぶことをオススメします。 ゲストを選択したら、「公開イベントにする」のチェックを外し、「イベントを作成」をクリックします。 公開イベントにすると、情報が公開され、誰でも参加できるイベントになってしまうので、必ずチェックを外して下さい。 「イベントのページにゲストリストを表示する」にチェックを入れると、招待したメンバーのリストを招待者全員が見ることができます。イベントの招待者を知られたくない場合はチェックを外します。 STEP3:メンバー決定 男性友達からの出欠連絡を待ちます。出欠連絡があると、イベントページに参加予定者が表示され、主催者と招待者のみがイベントのウォールを使用することができます。 メンバーが足りなかった場合やイベント内容に変更があった場合は、イベントタイトルの右にある「編集」をクリックして、イベント内容を変更します。メンバーが多かった場合はウォールやメッセージのやりとりで調整しましょう。 STEP4:諸事項連絡 合コンを開催するお店を決め、女性幹事にはメッセージに店舗情報URLを添付して送信します。 男性メンバーには、イベントのウォールに店舗情報URLを添付し、投稿します。 Facebookだけのつながりの場合、電話番号を知らないこともあるので念のため、女性幹事、男性メンバーには自分の電話番号を教えておくことも忘れないようにしましょう。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 16578

Trending Articles