はじめに
Facebookでは「職歴と学歴」、「連絡先情報」、「自己紹介」など基本データの公開範囲を細かく設定することができます。
今回はFacebookで基本データの公開範囲を編集する方法をご紹介します。
やり方
STEP1:「Facebook」にログインし、左上の「ユーザー名」をクリック
まずは「Facebook」にログインし、左上の「ユーザー名」をクリックします。
右上の「ユーザー名」でも大丈夫です。
STEP2:左下の「基本データ」をクリック
左下の「基本データ」をクリックします。
STEP3:公開を制限したい項目を選び「編集」をクリック
基本データが表示されました。公開を制限したい項目を選び「編集」をクリックします。
STEP4:編集したい項目の右側「公開設定」ボタンをクリック
編集画面が表示されます。編集したい項目を選び、右側「公開設定」ボタンをクリックします。
STEP5:指定したい「公開範囲」をクリック
指定したい「公開範囲」をクリックします。
「カスタム」を選択すると、「友達の友達」まで公開、「特定のユーザー」に非表示、など複雑な設定を指定することができます。
STEP6:「編集を終了」をクリック
設定の変更が完了したら、「編集を終了」をクリックします。
STEP7:設定完了
設定が完了しました。
↧