Facebookに引っ越そうかな・・・
”mixiからFacebookに引越そうかな・・・”
と思っているあなた。mixiの常識はFacebookの非常識ってこともあるかもしれません。最低限気をつけるポイントを説明します。
最も大きな違いは「実名登録」!
色んな場所で言われていることではありますが、mixiとは違い、Facebookは実名登録が必須となっています。
つまり・・・
「ニックネームで登録しよう」←だめです
Facebookは面識のある人との交流を目的としたサービスなので、実名登録が必須となっています。
「実名登録」はFacebookの重要な規約であり、これに違反すると予告なくアカウントを停止されることもあります。
「もう1つ別のアカウントを作ろう」←だめです
「mixiでは副アカ(別アカウントのこと)作ってたんだけど・・・」
という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
「普段友達の前では言えないようなことを言いたい!」
「あまり知られたくない趣味を共有できる友達とおしゃべりしたい!」
そんなときに便利な副アカウントですが、Facebookで作成できるアカウントは原則1つのみです。
偽名などで使用しているのが判明した場合、予告無しにアカウントを削除されることがあります。
12歳だけどFacebookやるよ!←だめです
mixiに年齢制限があるのと同様に、Facebookにも年齢制限があります。
Facebookでは13歳未満のアカウント作成が禁止されており、年齢を偽ってアカウントを作成すると、予告無しにアカウントを削除されることがあります。
よりオフィシャルな使い方をしよう!
Facebookは基本的に現実の交流と変わらない、ということを念頭に置きながら楽しむ必要がありますね!
もしアカウントを消されてしまったら・・・
なんで?!Facebookアカウント停止理由と対処法
↧