はじめに
バレンタインデーと言えば、女性が一年で一番、素直に恋心を伝えられる日。普段なかなか気持ちを言えない人も、この日ばかりはチョコレートの力をかりて、ちょっと大胆に想いをぶつけたいですよね。
せっかくのチャンス。どうせなら、自分の事を意識してもらえるような渡し方をしたいものです。恋人に渡す場合は、恋人にますます自分を好きになってもらえたら嬉しいですよね。
そこで、片思いの人も、おつき合いしている人も、意中の彼をドキッと思わせるちょっと変わったチョコの渡し方を紹介します。
彼をドキッとさせるチョコの渡し方5選
1:前日の夜に渡す
バレンタイン当日は彼ももらえるかなと期待して心の準備ができているもの。でも、まさか前夜に渡してもらえるなんて思ってもみないはずです。そんな時にチョコを渡したら……?
予期せぬ事態にびっくりするでしょう。「待ちきれなくてきちゃった」などと付け足せば、想いの大きさも伝わるはず。
2:違う物を渡すと言ってチョコも同封
彼の好きそうな本やCDをリサーチして、それをバレンタインデーに「渡したい物があるの」などと言って渡してみましょう。もちろん袋に入れて、中にはチョコも一緒に入れておくのを忘れずに。
彼からすれば、バレンタインに渡したいものがあって…と言われれば期待しますよね。そこで「前から読みたがってた本、貸してあげる」と言われ、なんだ……とがっかりするはず。
でも、実は開けてみたらチョコも入っていてびっくり!となる訳です。一度がっかりさせておいて、喜ばせる。そんなサプライズに彼もきっとドキッとしてくれるに違いありません。
3:義理チョコの後に本命チョコの二段攻撃
まずは、誰が見ても義理チョコと分かる物をいくつか用意。意中の彼の見ているところで、他の男性に渡します。そして、彼にも同じ物を渡します。
しかし、それで終わりではありません。その後、彼を呼び出し2人きりの時に本命チョコを渡しましょう。「照れくさくってみんなと同じチョコだけにしようと思ったけど、やっぱりどうしても渡したくって……」と恥じらいを見せれば相手もどきっとするはず。
一度は「なんだ、みんなと同じか」と思わせて、実は特別なチョコもあってという二段攻撃に、思わず彼もあなたを意識し始めるはずです。
4:「ホワイトデーのお返しいらない、代わりにデートしてほしい」
片思いの場合のバレンタインって、多くの場合、女性がチョコレートを渡し、男性がホワイトデーにお返しをするまでじっと待つ形になりますよね。でもそれじゃ、他のライバルに差を付けられないし、1ヶ月も待つなんてはらはらして心臓に悪い……。
と言う訳で、さっさと勝負を決めちゃいましょう。渡す時に、「ホワイトデーのお返しいらない。代わりにデートしてほしい」とお願いするのです。
ホワイトデーにお返しをもらうのが目的ではないんです。彼をゲットするのが目的だったらこれくらいした方がいいかもしれません。彼ものんびり考えるよりドキドキ度が増すのでは?
デートの約束を取り付けたら、あとはあなた次第です。改めて告白するなど、チャンスを棒にふらないよう頑張りましょう。
5:彼の男友達に協力してもらう
信頼できる彼の男友達に協力してもらい、サプライズ度をアップさせる作戦です。
数日前から彼の友人に「あいつ(あなたのこと)、お前にチョコ渡すって噂だよ」などと言ってもらいましょう。これで、バレンタイン当日まで彼はあなたのことを意識するはずです。誰だって前もってそんな話を聞かされたら、実際どうなんだろうって気になるものです。
当日はなるべくじらしましょう。「あれ?噂は嘘だったのかな……」と思ったところで、チョコを渡されたらドキッとしますよね。
本当に口の堅い友人か見極めないと、彼にばらされて計算高い女だと思われてしまいます。
おわりに
バレンタインは、あげ方次第で恋の行方が変わってくるもの。せっかく女性に与えられた一年に一度のチャンス、普通にあげて玉砕じゃもったいないと思いませんか?
自分の記憶だけではなく、彼の記憶にも残れるよう、後悔のない素敵なバレンタインデーにしましょう。
(Photo by http://www.ashinari.com/2011/12/26-355198.php)
パート2はこちら。
彼をドキッとさせるチョコの渡し方5選 ~パート2~
↧