はじめに
「Yahoo!メール(ベータ版)」でお絵かきモードを使ってメールを送信する方法を説明します。
「お絵かきモード」で作成した絵はメールの背景になります。
以前のバージョンの「Yahoo!メール」にはお絵かきモードはありません。「ベータ版」への移行が必要です。
「Yahoo!メール」を「Yahoo!メール(ベータ版)」へと移行する方法
やり方
STEP1:「作成」をクリック
「Yahoo!メール(ベータ版)」にログインし、左側メニューの「作成」をクリックします。
STEP2:「色とグラフィック」モードになっているか確認
メールの作成方式が「テキスト」モードになっている場合、メール作成画面右側に「色とグラフィック」と表示されているので、クリックして「色とグラフィック」モードに変更します。
STEP3:「お絵かきモード」をクリック
右側の「お絵かきモード」をクリックします。チューリップと筆が描かれているアイコンです。
STEP4:お絵かきする
お絵かきします。
選択ツール・・・範囲をマウスで選択し、ドラッグで移動させることができます。
ペン・・・マウスで字や絵をかくことができます。
消しゴム・・・マウスで字や絵を消すことができます。
画像貼り付け・・・画像をアップロードして貼り付けることができます。
文字色・・・「ペン」を選択しているとき、ペンの色を変えることができます。
○px・・・「(数字)px」と表示されている部分をクリックすると、ペンや消しゴムの太さを変えることができます。
全消去・・・全消去します。
STEP5:「お絵かきモード」アイコンをクリック
「お絵かきモード」アイコンをクリックします。
STEP6:「OK」をクリック
確認メッセージが表示されます。「OK」をクリックします。
STEP7:完了
文章入力画面に戻り、お絵かきモードで作成した絵が背景になりました。
↧