Quantcast
Channel: nanapi [ナナピ] | わかる・できる・たのしい!暮らしの情報サイト
Viewing all articles
Browse latest Browse all 16578

iPhoneで「Yahoo!メール」を利用する方法

$
0
0
はじめに iPhoneで「Yahoo!メール」を利用する方法を説明します。 同様の方法でiPod touch/iPadでも利用可能です。 このレシピではiPhoneにデフォルトでインストールされているメーラーアプリを使用します。 やり方 STEP1:「設定」をタップ 「設定」をタップします。 STEP2:「メール/連絡先/カレンダー」をタップ 「メール/連絡先/カレンダー」をタップします。 STEP3:「アカウントを追加」をタップ 「アカウントを追加」をタップします。 STEP4:「Yahoo!」のロゴをタップ 「Yahoo!」のロゴをタップします。 STEP5:必要事項を入力し「次へ」をタップ 必要事項を入力します。 名前・・・相手に通知する名前を入力します。 アドレス・・・メールアドレスを入力します。 パスワード・・・パスワードを入力します。 説明・・・メーラーアプリに表示するアカウントの名前を入力します。 入力が済んだら「次へ」をタップします。 STEP6:「メール」を起動 アカウントの追加が完了したので、確認してみます。「メール」をタップして、メーラーアプリを起動します。 STEP7:完了 追加されたメールアドレスを確認しました。これでiPhoneでもYahoo!メールが利用可能になりました。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 16578

Trending Articles