はじめに
現在あなたと付き合ってる両思いの恋人。長く一緒にいて安心するし幸せな時間を送らせてくれる良きパートナー。
そんなときあなたの目の前に現れた「新・彼氏候補」!!長く一緒にいて安心感のある「現・彼氏」か、新しい刺激をたくさん持っている「新・彼氏候補」か。どっちも好きだけど二股なんてしたくない!
別れてからの後悔では遅すぎる!!
悩みぬいた選択で後悔しないために自分の気持ちをしっかりと知ることがとても大切です。選択する前に考えておきたい簡単な3つのポイントをご紹介します。
1:LOVE それとも LIKE ?
「新・彼氏候補」か「現・彼氏」か悩む…!でもその前に2人がLOVEなのかLIKEなのか正確に見極めることがもっとも重要。恋人はあなたと長い時間を共に過ごす大切なパートナーです。
また同じLOVEでも「恋人としての愛?」「家族のような愛?」「友達としての愛?」ということもしっかりと考えなければいけませんね。勢いで付きあってしまうと後々喧嘩の原因やトラブルになりかねません。
「新・彼氏候補」とは近付きすぎない友達的関係のまま様子をみて、自分の気持ちをはっきりさせることが大切です。
2:あなたの見ている恋人は理想?現実?
新しい彼氏候補が現れた時、あなたはときめき胸が高鳴るでしょう。しばらくしてもドキドキがとまらない、なんてこともあるかもしれません。でもよく考えてみてください。
あなたが見ている彼はあなたの理想像ではありませんか?
恋に胸が高鳴っているとついつい自分の想像や理想を相手に重ねて見てしまいます。そうなってしまうと相手の本当の姿が見えなくなってしまいますよね。また、
今自分が付き合っている彼氏に理想を押し付けてはいませんか?
相手に自分の理想を押し付けてしまい、なかなか理想にそわなくなると彼氏への魅力が薄れていってしまうことはよくあることです。「現・彼氏」「新・彼氏候補」どちらに対しても理想を重ねず、現実を見て本当の姿を理解することが重要になってくるでしょう。
周りの友達などに意見を求めてみると、より相手を客観的に理解することができるでしょう。
3:「良い部分」と「悪い部分」
どんなに理想に近い彼でも、良い部分や悪い部分があります。理想に近ければ近いほど悪い部分はなかなか見つからないものです。「現・彼氏」「新・彼氏候補」はどんな良い部分や悪い部分があるのか、自分の中で明確にすることで、どちらを選ぶべきかわかりやすくなるでしょう。
もし、「現・彼氏」の良い部分がほとんど見つけられず悪い部分ばかりが目立つ場合、あなたと「現・彼氏」の関係がマンネリ化していると考えられるでしょう。
もしマンネリ化しているのであれば、すぐに「現・彼氏」を諦めて「新・彼氏候補」に移るのではなく一回お互いで話しあうことが必要です。よく話しあうことでよりよい選択ができるようになります。
どうしようもない場合はしょうがないですが、「現・彼氏」とのマンネリが解消できないと新しい彼氏ができても同じことを繰り返してしまう場合があります。十分に自覚しましょう。
おわりに
「現・彼氏」か「新・恋人」か悩んだ場合考えておきたい簡単な3つのポイントについて紹介させて頂きました。これは本当にどちらか悩んだ際にまず考えなければならない大切なポイントであると思います。
「このポイントをまとめてもどちらにしていいか分からない…」と悩んでしまう場合、仲のいい友人やまわりの人に聞いてみると、より自分の意志を明確に出来るのではないでしょうか。
最後に自分自身でしっかりと納得し、後悔のある選択にならないように自分の気持ちや相手のことを考えてみましょう。あなたのよりよい恋愛ライフのお手伝いができれば幸いです。
(Photo: poloroid By mrhayata)
↧