Quantcast
Channel: nanapi [ナナピ] | わかる・できる・たのしい!暮らしの情報サイト
Viewing all articles
Browse latest Browse all 16578

iPhoneの十字キーをちょっとだけ使いやすくする方法

$
0
0
iPhoneのゲームアプリで、タッチパネル上の「十字キー」で操作をするものが多々あります。このタッチパネルの十字キー、ゲーム機のコントローラーに比べたら少し使いにくいと感じませんか? 「集中して画面を見ているうちに、親指が十字キーの場所から外れてしまう…」という方もいると思います。 ボタンなら手元を見なくても指先の感触で位置がわかりますが、iPhoneの操作画面は綺麗な平面、、、、これでは指が迷子になってしまいますね。 この記事ではiPhoneでの十字キー操作をちょっとだけ使いやすくする方法をご説明します。 市販のセロハンテープとハサミを用意します。 セロハンテープを1,5センチほどで切ります。その後にセロハンテープをハサミで縦方向に切ります。 これで計2枚の長方形のセロハンテープができました。 切ったテープを十字にして、画面上の十字キーに貼ります。 これで十字キーの場所が指の触覚でわかるようになります。 セロテープの感触が目印になって、いつもより少しだけ十字キーの操作性が上がるはずです。 (Photo by 著者) 今回の記事の画像はiPhoneアプリ「聖剣伝説2」を使用しています。 ハサミで切る作業が面倒な人はセロハンテープをそのまま貼りましょう。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 16578

Trending Articles