Quantcast
Channel: nanapi [ナナピ] | わかる・できる・たのしい!暮らしの情報サイト
Viewing all articles
Browse latest Browse all 16578

ピアノを始めたいと思ったら・・・自分に合ったピアノ教室の見つけ方

$
0
0
「ピアノを習いたい」「子どもに習わせたい」と思っても、どこにピアノ教室があるのか、どんな教室なのか、わからないと始めようがありませんよね。 そこで、筆者が自分の娘のためにピアノ教室を探した時に実践した自分に合ったピアノ教室の見つけ方を紹介したいと思います。 一番心強いのは、やっぱり保育園のママ友からの情報です。女性の情報網はなかなかのもので、どこにどんな教室があって、どんな雰囲気かが詳しく伝わってきます。 わざわざピアノを習っている子どもを持つ親を探さなくても、噂は広まるので、 ○○ちゃんは、○○のピアノ教室行ってるみたい。先生が素敵な人らしいよ。 なんて、有力な情報は簡単に入ってきます。自分の周囲からピアノ教室に関する情報を集めたら、集めた情報の中から実際に通っている子どもを持つママにどんな教室なのか聞いてみましょう。 月謝や発表会にかかる費用、先生がどんな人なのか、教室はキレイか・・・というような点を聞いてみましょう。 新しいママ友が出来るきっかけにもなりますよ。 個人でピアノを教えている教室に行くのか、ヤマハのような大手の教室に行くのか、というのも考えなければならない点です。 どちらにもそれぞれ良い点・悪い点があると思います。どちらが合っているかは、体験してみないと分かりませんよね。 個人の教室では「体験」というのは頼みにくいかもしれませんが、大手の教室なら、無料体験レッスンというのも実施していますので、気軽に体験することができます。 大手の教室を体験してみて、雰囲気や先生との相性など、じっくり確かめてみてください。そのまま大手に決めても良いですし、大手の雰囲気が合わないと思ったら、個人の教室を選びましょう。 大手の場合、合わないと思っても個人の教室よりも断りやすいです。 身近なママ友との会話では聞きだせないような情報をもっと欲しい場合には、インターネットのクチコミサイトで探しましょう。 筆者の場合、ウィメンズパークを利用しましたが、全国各地、いろいろな習い事に関するクチコミが掲載されていて、とても参考になります。地域の方と情報を交換することもできますので、探しているクチコミが無くても、質問することができます。 その3のネットを活用する方法とは違ってアナログな方法ですが、電話帳は、誰もが一番活用しやすいツールだと思います。 タウンページなどは、業者別で索引できるようになっているので、ピアノ教室を簡単に探すことができます。 ピアノ教室のところを見つけたら住所を確かめ、その住所を検索し、通えそうな距離にある教室の前を一度通ってみましょう。外観でも、なんとなく雰囲気が伝わってきますよね。 そこで気になった教室に電話をして、月謝などをあらかじめ確認した上で体験させてもらうとスムーズですよ。 必要なことを聞いて納得した上で体験レッスンに行かないと、断りにくい雰囲気で後悔してしまうことになりかねません。 ピアノ教室探しには教室の外観、内装、個人か大手か、月謝、先生がどんな人か・・・というようなポイントをチェックしておいたほいが良いでしょう。 これらをチェックするには教室のパンフレットだけでは伝わらない、実際に通っている人の生の声を聞くのが一番です。 情報収集→体験レッスンという方法で、一番自分に合った教室を見つましょう。そうすれば、きっと長く続けることができますよ。 (photo by 足成)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 16578

Trending Articles