ここでは、アボカドの天ぷらのレシピを紹介します。
生で食べるには後3~5日かかりそうな熟れていないアボカドでも美味しく仕上がりますよ。
アボカド・・・1個
サラダ油・・・適量
レモン・・・1/8個
☆薄力粉・・・50g
☆片栗粉・・・10g
☆塩・・・一摘み
☆水・・・90cc
アボカドは皮をむき種をとり、厚さ1cmに切ります。
天ぷら衣を作ります。☆のマークの材料をボウルに合わせ混ぜます。
そこへ1のアボカドを入れます。
この天婦羅粉は卵を使いません。ですがカリッと揚がります
170度に熱したサラダ油に2を入れて揚げます。裏表がカリッとしたらキッチンペーパーにあげます。
器に盛り、レモンを添えたら完成です。天つゆ、わさび醤油、マヨネーズ等お好みのタレをつけて召し上がってください。
生で食べるイメージのアボカドですが、加熱すると柔らかくなり一口食べるとトロけます。
是非お試しください!
(photo by 著者)
↧