Quantcast
Channel: nanapi [ナナピ] | わかる・できる・たのしい!暮らしの情報サイト
Viewing all articles
Browse latest Browse all 16578

関西弁「やの」の使い方

$
0
0



関西弁「やの」の意味と使い方を説明します。



「やの」=なの


「なの」が転じた言葉です。名刺や形容動詞について、主張や疑問、詠嘆を表します。

大阪を中心に関西地方で使われているようです。


「君が落としたのは、金の斧なの?」の意味です。

「そうなの?」という意味です。驚いた時などに使います。

関西弁「やの」の意味と使い方を説明しました。

大阪弁 - Weblio 方言

Viewing all articles
Browse latest Browse all 16578

Trending Articles