海や山などアクティブな場所に出かけたり、スポーツをして体を動かす時には、通常の腕時計ではなく防水機能などが優れたアウトドア時計を使用したい所ですよね。
そこで、アウトドア時計ならではの、便利な機能が魅力的な時計をご紹介したいと思いますので、参考にしてみて下さい。
タフソーラー(ソーラー充電システム)を搭載し、太陽エネルギーを利用している為、基本的にメンテナンスフリーです。
登山愛好者がコレだ!と豪語するCASIO社の時計であり、その高精度なセンサー技術は日本社製ならではだと思います。
方位、気圧、湿度まで計測出来るという時計とは思えない高機能!これさえあれば、なんだか山登りも安心して出来そうな気さえする?!...くらい優秀な時計です。
筆者は初めてプロトレックを目の前にした時、こんな高機能な時計があるのかと非常に興奮しました。G-SHOCKの耐久性には定評のあるCASIOの素晴らしさを更に実感できる時計だと思います。
特にシンプルラインシリーズは軽量で薄型なので、付け心地が良く、普段使いや女性が付けていても、デザイン性が高くて可愛いと思います。
比較的消耗が早いと言われていますが、リチウム電池での交換が可能な為、時計店や自宅でも簡単に取り換えられます。
北欧社製らしい、シンプルでお洒落なデザインであり、心拍数、消費カロリーが表示されるので、ランニングやエクササイズをする時に付けると、普通の時計よりも、やる気が出て来ます。
可愛らしい女性向きのデザインであるM2シリーズは、運動しながらでも文字盤が見やすく、値段も手ごろなのでおススメです。
男性でしたら、もう少し多機能になった、クエストシリーズなどがカッコイイと思います。
CASIOの時計には、月齢、月の形を表示するというロマンチック?!な機能が付いていたり、200m潜水可能な時計まであるのです。
実際そこまで必要なのか謎ですが、CASIOのアウトドア時計に対する熱い情熱のようなものを感じずにはいられない筆者なのでした。
(Photo by 筆者)
↧