ハムストレッチとは、いわゆる「ムストリング」を伸ばすストレッチになります。
ハムストリングとは、大腿の裏側の「大腿二頭筋・半腱様筋・半膜様筋」のことを指します。
ここが硬いと腰痛の原因になることがあります。また、ジョギングなどをする人は、ここをストレッチをキチンとしていれば、肉離れなどの怪我を防ぐことができます。
そこで、ハムストレッチのやり方を紹介します。
片膝を立てて、あぐらで座ります。
膝を立てた足の親指を持ち上げ、ももの裏側を伸ばします。
背骨が曲がらないように骨盤の位置に注意するのがポイントです。
ハムストレッチのやり方は動画でも見ることができます。
[ 動画を観る ]
↧