楽しかった旅行が終わり、いざ日常生活に戻ろうと思っていてもなかなか心も体も切り替えができないものです。
しかし、翌日から仕事であったり、家事であったり、待ったなしで日常生活は戻ってきます。
そこで今回は、「旅行気分を切り替えながら片付けも進む!自然に日常生活に戻る方法」をご紹介します。
洗濯物などは、帰ってすぐに洗うことができなくても、仕分けくらいはやっておきましょう。
''大量の洗濯物がそのままになっていると、どっと疲れが出てしまいます。まずは片付け優先しましょう。''
旅行バッグなどは、玄関に置きっぱなしにせず、場所を決めてまとめておきましょう。旅行の荷物が目に入ると、旅行気分から抜け出せません。
日常生活にできるだけ早く戻るためには、いつも使っているものが家の中で定位置にあることも大切です。
家に戻ったら、財布や携帯、鍵、そして毎日使うスキンケアなども早めに元に戻しましょう。
ここまでの工程で、荷物の片づけがずいぶん進んでいます。一気に荷物をほどいて片付けに取り掛かるよりも効率的です。
荷物の仕分け・整理が終わったらできるだけ早く入浴し、部屋着やパジャマなどに着替えましょう。
体の疲れもとれ、我が家に戻った感覚が体の切り替えになります。
また、すぐに入浴できない場合でも、とにかくルームウエアなどに着替えましょう。
疲れていても、旅行から帰ったそのままの格好をいつまでもしていては、気分が切り替わりません。
家に帰ってきたという実感、リラックス感を着るものによっても感じることが大切です。
そして、とにかく睡眠です。旅行から帰った日は、やることが山積みですが、できるだけ早く寝ましょう。
睡眠をしっかりとることで疲れも解消でき、翌日すっきりとした気分で目覚めることができるはずです。
旅のお土産をひとつひとつほどいたり、写真に見入っていては、いつの間にか夜中になっていた!なんてことに、なり兼ねません。
いかがでしたでしょうか?
せっかくの楽しかった旅行、家に帰った途端、無理やり切り替えようとするのも、何だか味気ないものです。
スムーズに日常生活に戻っていけるように、いつものペースを取り戻すことを意識して過ごすことが大切だと思います。
良い思い出を励みにして、日常生活を取り戻しましょう!
(Photo by 足成)
↧