Quantcast
Channel: nanapi [ナナピ] | わかる・できる・たのしい!暮らしの情報サイト
Viewing all articles
Browse latest Browse all 16578

思わず惚れなおす?イクメンになる方法

$
0
0
育児経験がある人ならば実感できると思いますが、とにかく育児は肉体労働です。赤ちゃんはは可愛いだけではなく、食事もあれば排泄もあり、着替えもお風呂もある一人の人間です。しかも赤ちゃんの要望には昼も夜もありませんので、とにかく気が休まりません。 特に朝から晩まで一日中赤ちゃんと一緒にいる奥様は、育児ノイローゼになる人がいるぐらい大変なものです。そのため育児は夫婦で力をあわせて乗り越えなくてはいけない人生の登山口です。 そこで今回は新米パパさんとこれからパパになる方に贈る、奥様が思わず惚れなおしてしまうイクメンになる方法をお話してみたいと思います。 育児ノイローゼになる奥様が不満に思うことは「旦那は何もしてくれない」ということ。でもこれは結構語弊があります。本当に何もしてくれない旦那様もみえるかもしれませんが、世の中の旦那様もそれなりに育児の手伝いをしています。 それでも不満を持たれる理由は、育児の手伝いをしているからで、本当の育児をしていないと思われるからだと思います。 だからといって四六時中育児に専念する必要はありません。育児をする時間を作るのではなく、普段していることをしながら育児をすれば良いのです。 ゲームしている間は子供を抱いて寝かしつけながらでも良いですし、テレビを見ながらミルクをあげても良い。お風呂に入るとき赤ちゃんと一緒に入れば良い。そうすれば時間にも余裕が出来てきます。 旦那様は子供をお風呂に入れるのがお仕事という風に、主な役割分担を決めるのも良いかと思いますが、それではどうしても旦那様は育児のお手伝いになってしまい、惚れなおしてもらえる様なイクメンにはなれません。 個人的には、旦那様も奥様と全く同じことが出来るように、育児に関することは全て覚えていることが理想です。何かあっても時間があってやれる方がすれば良いのです。だから当番を決めて育児をしている場合でも、自分に時間があれば奥様の当番の分まで 「疲れてるでしょ?休んでて、僕がやっておくから」 と進んで育児ができることが理想です。 育児はストレスも疲労も蓄積します。夫婦そろって倒れてしまっては本末転倒です。しっかりと自己管理をして体調を整えるだけではなく、奥様の体調もよく見守ってあげましょう。 (Photo by http://www.ashinari.com/2011/05/22-347845.php )

Viewing all articles
Browse latest Browse all 16578

Trending Articles