Image may be NSFW.
Clik here to view.
産院での母親学級は体の管理や出産の説明が主でしたが、筆者の住む自治体には「パパを育てる」為のパパママ教室がありました。
イクメンが増えてるとはいえ、父親が赤ちゃんのお世話を学べる場はまだまだ少ないですよね。そんな貴重な体験をさせてもらえる教室でした。
教室の主催:自治体(愛知県K市)
対象者:妊娠7〜8ヶ月で、初めてパパ・ママになる人
筆者は妊娠7ヶ月、夫婦で参加しました。広報に案内がありました。
助産師さんの説明の後、人形を使ってパパが実践しました。主人にとっては、ここが唯一実践指導してもらえる場となり、産後大変役立ちました。
頑張っているパパの姿を写真撮影するママの姿もみられました。
パ...
Clik here to view.

産院での母親学級は体の管理や出産の説明が主でしたが、筆者の住む自治体には「パパを育てる」為のパパママ教室がありました。
イクメンが増えてるとはいえ、父親が赤ちゃんのお世話を学べる場はまだまだ少ないですよね。そんな貴重な体験をさせてもらえる教室でした。
教室の主催:自治体(愛知県K市)
対象者:妊娠7〜8ヶ月で、初めてパパ・ママになる人
筆者は妊娠7ヶ月、夫婦で参加しました。広報に案内がありました。
助産師さんの説明の後、人形を使ってパパが実践しました。主人にとっては、ここが唯一実践指導してもらえる場となり、産後大変役立ちました。
頑張っているパパの姿を写真撮影するママの姿もみられました。
パ...