Quantcast
Channel: nanapi [ナナピ] | わかる・できる・たのしい!暮らしの情報サイト
Viewing all articles
Browse latest Browse all 16578

本当に喜ばれる兄弟姉妹への出産祝いとは

$
0
0
自分の兄弟や姉妹が出産をすると、本当に自分のように嬉しいものです。近くに住んでいる場合なら必要なものを聞いてすぐ持っていくことができますが、遠方の場合はそうもいきません。そんな時に、本当に出産のお祝いとして喜ばれたものを紹介したいと思います。 赤ちゃんが生まれてすぐ必要になるもの、それはおむつです。紙おむつは1日に20枚以上使う場合もあり、すぐになくなってしまうものです。トイレに流せるタイプのおしりふきも一緒にプレゼントすると喜ばれると思います。 ここで重要なのは紙おむつのサイズです。赤ちゃんが生まれると、多くの友人がおむつを持ってくることがあります。たくさん使うから、すぐなくなるからとプレゼントされることでしょう。 しかし、成長のスピードが早い場合には、使い切る前にサイズが変わってしまうことがあるのです。そうなると小さいサイズのものは使えないまま捨てることになってしまいます。 ですから、プレゼントにはワンサイズ上の紙おむつが無駄にならずに喜ばれるはずです。実際プレゼントしてみると、ワンサイズ上のおむつは無駄なく使うことができ、次のおむつサイズへの移行のタイミングをはかるにも便利ということで大変喜ばれました。 おむつの他にも使う頻度が高いものといえば、肌着があります。生まれてくる季節によって衣類の丈や枚数などは変わってきますが、吐き戻しなどを考えると肌着は何枚あっても助かるものです。 ギフトとなると、デザインばかりを重視してプレゼントすることがありますが、本当に重視すべきなのは着替えさせやすい肌着かどうかという点になります。 毎日何回もおむつ交換をするたびに、肌着を開けたり閉めたり。これは本当に疲れる作業です。ですから、ラップタイプの肌着やマジックテープタイプの肌着であればとても使いやすいと思います。 受け取った側の感想としては、毎回のおむつ替えの時に時間をかけずにできたので、とても便利だったと大変感謝されました。使いやすいものが一番ですね。 ギフトというのはもらって助かるもの、使えるものが一番です。形だけのものをあげても使わなかったり、邪魔になってしまえばなんの意味もありません。身内だからこそ、本当に便利なものをプレゼントしてあげたいものですね。 (Photo by 著者)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 16578

Trending Articles