Quantcast
Channel: nanapi [ナナピ] | わかる・できる・たのしい!暮らしの情報サイト
Viewing all articles
Browse latest Browse all 16578

デスクトップのごみ箱アイコンを表示させる方法-Win7編-

$
0
0
パソコンを使っていて、うっかりごみ箱のアイコンを消してしまった…。 ある日、パソコンを立ち上げたらデスクトップにごみ箱のアイコンがなった…。 そんなこともあります。そんなときは慌てなくても大丈夫。 Windows7で、デスクトップにごみ箱のアイコンを表示させる方法を、図を用いて順を追いながら解説します。 図解しながら解説しているので、手順通りに操作すればごみ箱アイコンを表示させることができます。 まずはパソコンの電源を入れ、Windowsのデスクトップ画面を下の画像のように開きます。 下の図のように開きます。 下の図のように開きます。 下の図のように開きます。 下の図のように開きます。 1.『ごみ箱』のチェックボックスにチェックを入れる 2.『適用』をクリック 3.『OK』をクリック これで作業完了! 難しいようで操作してみるとそんなことがないのがパソコンです。 ごみ箱アイコンを表示しておいたほうが格段にパソコンの操作がしやすいので、ぜひ表示しましょう。 (Photo by http://www.ashinari.com/2011/07/10-348324.php)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 16578

Trending Articles