銀行で日本円から外貨の両替をするときに注意すること
海外旅行をする時に、銀行で日本円から外貨の両替をしました。その時に注意すべきと思ったことを紹介します。韓国旅行に行く前に韓国ウォンに両替をしました。韓国でも両替するつもりだったのですが、少しは韓国ウォンを持っておきたかったので日本であらかじめ両替しました。三菱東京UFJ銀行で、韓国ウォンの外貨両替ができるところを探しました。名古屋で探したのですが、韓国ウォンの両替ができる店舗は検索した結果、名古屋で...
View Article~愛知県名古屋市の場合~初めての母子手帳のもらい方
母子手帳はお母さんになったという大切な証、赤ちゃんの記録が残る一生の思い出。そんな母子手帳の受け取り方です。愛知県名古屋市です。地域によってもらいかたは様々なようですが、筆者の地域では届出書を産院からもらったら次回の検診までに市役所でもらってきて下さいと言われました。母子手帳の使い方を軽く口頭で説明してもらい、わからないことは「出産を待つあなたへ」という母子手帳の使い方が詳しく載っている冊子を見て下...
View Article声だしがポイント!ビジネスメールの誤字脱字を防ぐ方法
メールを入力する時、誤字脱字は起こりやすいです。プライベートならともかく、ビズネスシーンでは大きな問題になりがちです。筆者が仕事の上のメールを打つ際、気をつけている事を書いていきます。筆者はすべて書き終え、送信する前に確かめます。但し、長い文章の場合は、段落ごとでチェックしていきます。書類などに書かれた文字などを入力した場合は、照らし合わせてチェックします。声に出して読むと、誤字脱字を見落としにくい...
View Article面接の答え方はこれでバッチリ!演繹法を使った話し方
就職氷河期、整理解雇、早期退職など、私たちを取り巻く環境は年々厳しくなってきていますね。既卒者はもちろん、新卒者であってもなかなか自分の求める職に就くには至難の業です。ここでは、かつて人事を担当したことのある筆者が、面接試験での受け答えの仕方をご紹介します。「演繹法」「帰納法」、話し方には二種類があります。前者は結論が先・理由が後、後者は理由が先・結論が後という話し方です。演繹法・・・私は本を読むこ...
View Article胡瓜の末広切りのやり方
末広切りのやり方をご紹介します。胡瓜包丁まな板右端から切り込みを入れていきます。先端は1cm残します。左端まで2mm間隔で切り込みを入れていきます。中央で半分にカットします。 30分海水程度の濃度の塩水に漬け込みます末広に広げて出来上がりです。末広切りのやり方をご紹介しました。 (photo by 著者)
View Article出産経験者がおすすめ!産後のガードルの選び方
出産後、骨盤を正しく戻さないと体型が崩れたり、身体の不調の原因になってしまいます。逆にボディメイクをしやすい時期でもあるので、出産前よりもスタイルが良くなることもあります。実際、筆者は出産前より最高でマイナス3キロ、スタイルも良くなったと周囲には言われます。今回は、骨盤ガードルの選び方とおすすめの3点を紹介します。一般的に、産後すぐは骨盤ベルト、産後1~3か月後からは骨盤ガードルを使用するのが目安で...
View Article出生届を提出する際の注意すべきポイント
待望の赤ちゃんが生まれてまず行うことは、出生届の提出です。出生届は法律での決まり事もありますので、気をつけたいポイントを簡単にご紹介します。出産した病院で用意してくれます。市区町村の役場にもあります。法律では、生まれて14日以内です。筆者の場合、子どもの名前がまだ決まっていませんでした。1週間入院しましたが、入院中には考える余裕がなく、退院後の1週間で名前を考え、提出まで進めました。その為、14日以...
View Articleこれを食べると産まれてくる赤ちゃんのお肌が綺麗になる!?
産まれたばかりの赤ちゃん、小さな手足、柔らかい髪の毛。本当に愛おしいですよね。でも、新生児ってけっこうお肌がしわしわ・・・?なんか、お猿さんみたい、なんて思ってしまうこともありますよね。ここでは、産まれてくる赤ちゃんのお肌が綺麗になると言われている食べ物・飲み物を紹介しますね。筆者は東南アジアでの妊娠・出産の経験があるのですが、そこではバナナを妊娠中に食べると産まれてくる赤ちゃんのお肌が綺麗になると...
View Article「ハッピーメール」を使ってネットで恋人探しをする方法
現在ネットが普及し、いつでもどこでも使用できるようになりました。”ネットを通じて恋人を見つける”ことも以前ほどは抵抗なくできると思います。今回はネットでいい相手を見つける方法を筆者なりに解説していきたいと思います。なかには女性無料で、男性は料金が発生するものもあります。日記を書けたり、伝言板でやり取りできればなおいいですね。今回は筆者も利用しているハッピーメールというサイトでやっていきます。最新優良...
View Articleお色直しの和装、色・柄選びのポイント
お色直しに、華やかさから色打掛や引振袖の人気も高まっています。洋髪でモダンな着こなしが浸透したり、オーガンジー素材やパステルカラーの着物も登場し、和装の幅は広がっています。色とデザインから和装選びのポイントをご紹介致します。白無垢以外の打掛が色打掛です。染物・織物・刺繍物など華やかな色で描かれたり、豪華な刺繍が施され重厚感があります。裾が引きずるほど長い振袖です。お引きずり、本振袖、大振袖とも呼ばれ...
View Article計算力アップ!子供をそろばんに通わせよう
最近はめっきり見なくなりましたが・・・。著者自身、小学校6年間通ったそろばん塾。ただ、計算が速くなるだけじゃない気がします。そろばんを習い、以下のようなチカラが身につきました。どの習い事でもそうですが、そろばんはその中でも速さ・正確さを求められる習い事かと思います。学生時代はテストなどでケアレスミスが多かったのですが、集中力を養うことでケアレスミスも少なくなりました。スーパーに行った際、籠の中の金額...
View Article女の子の名づけエピソード
名前は、産まれて初めてのプレゼント。一生のものですから、悩みますよね。著者の名づけエピソードを記します。現在2歳です。ようやく少し、会話が出来るようになりました。私の好きな漢字「花」を使いたい。苗字が長くこってりしているので、名前は2文字であっさりと。あて字や、誰も読めない漢字は避ける。姓名判断で、結婚しても一生変わらない地格が良いものを。妊娠7ヶ月の検診で、「女の子でしょう。」という医師の言葉を聞...
View Articleルクルーゼを使ってご飯を炊く方法
ルクルーゼの鍋を使ってコメを炊く方法です。この鍋を使うとふっくらとつやのあるおいしいご飯が炊けます。ルクルーゼの鍋米 1.5合水 1.5~1.7合...
View Article大満足!新婚旅行をスペインに決めた理由
これから新婚旅行に行かれる方へ、ドキドキわくわくな気持ちでいっぱいだと思います。我が家でも、新婚旅行の時の話は、数年たった今でも度々話題に上る程お互いに鮮明に覚えています。たくさんある新婚旅行候補地の中で、今回は筆者が実際に選んだスペインについてご紹介させて頂きます。もしかしたらこの理由が全てなのかもしれません。私も夫も美術鑑賞などに興味が深く、実際最後まで残った他の候補地はフランスとイタリアでした...
View Article不安なママへ!計画帝王切開の体験談
筆者には二人の子供がいますが二人とも帝王切開で出産しました。一人目は緊急帝王切開、二人目は計画帝王切開でした。今回は次男の出産体験をお話します。今回計画帝王切開になった理由は長男が緊急帝王切開だったため、病院の方針で二人目以降も帝王切開だったからです。生まれる前から誕生日が分かっているのは不思議な感じでした。平成24年8月27日入院。長男の時よりもリラックスして入院することができました。入院して数時...
View Articleしっかり理解して活用しよう!出産後にもらえる手当金
妊娠・出産にはかなりの費用がかかります。ですが、出産後にもらえる手当があります。著者は育児休暇明けに復帰を予定しています。同じようなパターンの方は今後の参考になれば幸いです。著者は2012年4月に第一子を福岡県にて出産しました。出産前後も福岡県に在住です。出産育児一時金 42万円児童手当金 月1万5千円出産手当金 約40万円育児休業給付金...
View Article職場への妊娠の報告 婚前(いわゆるデキ婚)の場合
妊娠がわかり、嬉しい反面、今後の生活の変化、特に働き方について不安なことも多いと思います。職場へももちろん知らせなければなりませんが、そのタイミングは難しいですよね。そこで職場への報告について、フルタイム勤務、妊娠発覚時未婚の筆者の経験をご紹介します。私は、妊娠14週で直属の上司に報告しました。妊娠12週を過ぎると、流産の可能性が低くなると主治医に言われたため、それ以降に職場や親へ報告しようと思って...
View Articleキノピオ☆キャラ弁の作り方
キノピオとキノコの作り方を紹介します。ご飯桜でんぶゆで卵ミニトマトチーズ海苔ご飯を3種類に分けます。1つは白ご飯のまま使います。1つは薄いピンク、もう1つは濃いめのピンクになるように桜でんぶを調整して混ぜていきます。ご飯をラップで包んでいきます。薄いピンクのご飯1つに対して、濃いピンクと白ご飯は2つになるように分けてください。ゆで卵を切ります。ここではゆで卵の細い方ではなく、丸い方を使います。キノピ...
View Article紅葉狩りを満喫する5つのポイント
秋といえば、読書の秋、食欲の秋、運動の秋、紅葉の秋。著者は毎年、忙しい忙しいと言いつつも、家族やら友達やら彼氏やらと、欠かさず紅葉狩りに出かけます。今年は、静岡の「寸又峡」という紅葉スポットに行ってきましたよ!本記事では、一日かけて紅葉をたっぷり楽しむコツをお教えします。まず、一番大切なのは、防寒対策。紅葉が見られる時期は、朝と昼、昼と夜の気温差が激しく、風邪をひきやすいです。寒い中、ぶるぶる震えて...
View Article製パンに使う「小麦粉」の選び方
パン作りに欠かせない小麦粉。どんなタイプの小麦粉を使うのか?それぞれのパンに合う小麦粉のお話です。小麦粉は、大きく分けると強力粉・中力粉・薄力粉に分けられます。それぞれの違いはたんぱく質の量なのですが、たんぱく質の違いと言われてもいまいちピンときませんよね?簡単に言うと、たんぱく質の含有量が多いと(強力粉)、食感がモチモチし、歯切れがよくなるといったところです。そんな小麦粉の性質から、パンには強力粉...
View Article