イギリスに行く!
イギリスには、ロンドン、カンタベリー、オックスフォードなど何百年の歴史ある建物がそのまま残っているところがおおく、また街中にも広大な公園などがあり、思いっきり遊ぶというよりも、風景や歴史を楽しむ静かな旅行をしたい人におすすめです。そんなイギリスに行きたいた人のために、イギリスに行くための準備を紹介します。まず注意すべきは水です。一応、イギリスは水道水がそのまま飲める国でもあります。また、水道水はなん...
View Article甘めなレタスも美味しい「レタスのごま和え」の作り方
レタスを甘めにいただく「レタスのごま和え」の作り方について説明します。レタス 2~3枚すりごま 大さじ2しょう油 小さじ1/2砂糖...
View Articleおつまみにいかが。「アボカドのお刺身」の作り方
切るだけ簡単「アボカドのお刺身」の作り方について説明します。アボカド 1/2個しょう油 適量わさび 少々アボカドは、ヘタをとり2等分にしてたねを取り皮をはがします。 1センチ幅に切ります。器にもって出来上がりです。わさびしょう油で召し上がってください。切って盛りつけするだけの簡単調理です。お酒のお供におすすめです。 (photo by 著者)
View Article牡蠣のグラタンの作り方
美味しい牡蠣の季節、ぷりぷりの食感とクリーミーな甘さを楽しみたいですね。今回は簡単にできる「牡蠣のグラタン」を紹介しましょう。牡蠣 10個エリンギ 大1個玉ねぎ 1/2個牛乳 1カップバター(マーガリン) 15g小麦粉 15g塩 適宜コショウ 少々とろけるスライスチーズ...
View Articleウズベキスタンで使える現地語5選
ウズベキスタンは中央アジアに位置する国家です。この国は周りを陸で囲まれているため歴史的に多くの民族の流入がありました。そのため、現在でも様々な言語が飛び交うファンタスティックな社会を形成しています。ここでは、著者の体験をもとにウズベキスタンで使える現地語5選を説明します。ウズベキスタンでは次の言語が話されています。ウズベキスタンの公用語は「ウズベク語」です。国民のほとんどがウズベク語をはなしています...
View Article見る人の心をつかむ企画書のデザイン術
企画書を作る際に、ただただつらつらと文章を書いていませんか?それでは読みにくく、伝えたいこともわかりにくいですよね。企画書の見栄えをよくするデザインのコツをお教えします。まずは何を一番伝えたいのか、それを明確にするところからはじめましょう。企画の意図は何なのか、ターゲットや目標は?相手に伝えたい事を順位をつけて箇条書きにしていきます。今回の例: 1:新しい子供玩具の企画...
View Articleお正月に夫の実家に帰省するときの土産物選びのポイント
お正月の帰省土産は何がいいのか悩みますね。結婚した女性が自分の実家以上に悩むのが、夫の実家へ帰省する時でしょう。今回は筆者の長い結婚生活で経験したことを踏まえ、夫の実家への帰省土産を選ぶ時のポイントを紹介します。お正月には夫の両親だけでなく、独立している兄弟や親族が集まることも多いですね。その家庭によってお正月の過ごし方というのはおおよそ慣例化しているので、それに合わせて考えると良いでしょう。小さい...
View Article肩こり、背中のこりに効く手間いらずな方法
肩がこる、張っているような時は、たいてい身体の中心部分の腰のあたりと背中の血行も悪くなっているもの。全身のストレッチをし血行を良くすれば解消できますが、時間や場所が無いときや動く気力も無いときにおススメな方法です。使い捨てカイロ(貼るタイプ)...2個大きめのハンカチ か...
View Articleピリッと大人味!ゆず胡椒入り塩焼きそばの作り方
酒のつまみにもなる、ゆず胡椒がピリッと効いた塩焼きそばの作り方を紹介します。豚肉 50グラムキャベツ 100グラムもやし 適量焼きそば麺 1玉ごま油 小さじ2塩・しょうゆ 各適量ゆず胡椒...
View Article縦型ピーラーを選んだ理由
20年以上愛用していて切れ味も変わらないピーラーのおすすめポイントを紹介します。ここではSUNCRAFTの縦型ピーラーをご紹介します。ホームページで確認したところ、現在同じものは販売されていないようですが、似たような縦型のものはSUNCRAFTでも、他のメーカーからも販売されています。...
View Article知っておくと便利!プーケット旅行でつかえるタイ語
微笑みの国、タイ。中でもプーケット島はタイでも最大のリゾート島といえます。プーケット旅行を計画されている皆さん、ぜひ、現地でタイ語を使ってコミュニケーションも楽しんでみませんか?タイの方々は、外国人が頑張ってタイ語を話そうとすると、大変喜んでくださいます。まずは簡単な挨拶からしてみましょう。サワッディーはタイ語の挨拶の基本。「おはよう・こんにちは・こんばんは」のいずれもこの一言でOKです!朝から晩ま...
View Articleちょっとリッチに小樽に泊まろう!おすすめホテル「ノイシュロス小樽」
道外からの観光客も多い小樽ですが、札幌からも近いということで筆者も時々訪れます。ただしいつも日帰りで、ゆっくりと夜の街並みを楽しんだことはありませんでした。そこで小樽に1回泊ってみたい!と探しだしたのが「ノイシュロス小樽」でした。雪解けも進んだ3月の下旬に、彼氏と1泊することになりました。宿泊先は「ノイシュロス小樽」!何故選んだかというと、おたる水族館より更に上った先に立地しているという眺望が抜群の...
View Article仕事を頑張る旦那さまにはこれ!夫が喜んでくれたプレゼント
結婚してもうすぐ丸8年です。わりと子どもっぽく自由気ままに動く夫と、それをがみがみ言う筆者で口げんか(というか筆者が一方的に怒っている?)も多いですが、子どもができた今でも、お出かけのときはなるべく手をつなぐ、いってらっしゃいのキスは欠かさないなど新婚当時から変わらず、仲が良い方だと思います。誕生日プレゼントにしました。サラリーマンの夫が結婚前から使っている名刺入れは古くなりくたびれてきていたのが気...
View Article新婚さんいらっしゃい!鶴見のおすすめポイント
はじめに「横浜市」と言えば、2012年全国住みたい街ランキングで1位を獲得した人気スポット。お洒落で活気がある分、日常生活を送るイメージが湧きにくいかも知れませんね。しかし横浜市内にも、利便性と穏やかな環境を兼ね備えた街があるんです。ここでは、神奈川県横浜市鶴見区をご紹介いたします。筆者は2012年3月から住み始めたので、およそ8ヶ月経ちます。筆者の実家が神奈川県の湘南地域、夫の勤務先が都内だったた...
View Article一石三鳥の仕事のやる気をだす方法
仕事で凡ミスをしてしまったとき、前日にうっかり飲みすぎて頭痛を我慢しながら仕事しているとき、はたまた些細なことで彼氏(彼女)とケンカして落ち込んでいるときなど──やる気がでなくなる理由なんていくらでもありますよね…。仕事に対するモチベーションが下がってしまったとき、筆者の場合、例えば、Facebookを覗きにいくなど、仕事以外のことをコソコソやってしまう傾向があります。でもそれは単なる「逃げ」に過ぎ...
View Article縫わずに簡単!子供服の裾上げの仕方
子供服やベビー服はすぐにサイズが合わなくなってしまうので、親としては長く着られるようにとついつい大き目を買ってしまいませんか。裾上げは面倒くさいけれど、子供がふんでしまうと危ないですよね。ここでは裾にリブの入っていないニット素材のパンツを、ゴムを使って簡単に裾上げする方法を説明します。平ゴム(5mm幅)縫い針糸はさみクリップ(ゴム通しがあれば不要です)ダブルクリップ...
View Article日本の空港と渡航先の空港のどちらで両替をするべきか知っておきたいポイント
空港で両替をするときには、手数料を支払わなければなりませんが、この手数料を為替コストと呼びます。当然のことながら為替コストは安いほうが良いでしょう。空港で両替をするときには、日本の空港と渡航先の空港とで為替コストが異なりますから、選び方について紹介します。日本の空港で両替をするべきか、あるいは渡航先の空港で両替をするべきかを考えるときには、通過需要で判断すれば良いでしょう。結論的に言うと、需要の高い...
View Article住みたくなる!東急池上線「御嶽山」のおすすめポイント
どこに住んでいるの?と聞かれて「御嶽山です」と言うと必ず「木曽の御嶽山?」と言われるのですが、同じ御嶽山でも大田区にある東急池上線の御嶽山駅周辺の情報をを今回はご紹介します。...
View Articleやる気スイッチを見つけよう!仕事のやる気をだす方法
仕事のやる気がでないこと、ありますよね。筆者の実践している方法をご紹介します。一般的ですが、大きい仕事だからこそ、どこから手を付けたらいいかうんざりしてしまうのです。まずはやることリスト、To...
View Article変化する街「武蔵小杉」の魅力
この記事では、今私が住んでいて、再開発がおこなわれている武蔵小杉を紹介します。写真は、武蔵小杉にあります「等々力陸上競技場」の写真です。神奈川県の川崎市にある武蔵小杉について紹介します!生まれてからこの地に住んでいるので今年で16年目になります。武蔵小杉駅は、近年まで東急東横線・目黒線,JR南武線の3線しか走ってませんでしたが、この前「新・武蔵小杉駅」が開業しJR湘南新宿ライン・東海道線・横須賀線・...
View Article