つかず離れず良好な関係を!ママ友との出会い方
ママ友は大切です。育児中、心の支えになるのはもちろんですが、いろいろな情報をもらえます。(どこの幼稚園がいい、どこの病院の予防注射が安いetc)小学生になってからも、先生に聞くほどではないが、気になることがあるとき、ママ友に聞けばサクッと解決!...
View Article披露宴での新郎からの謝辞のスピーチのコツ
披露宴の終わりに、新郎から謝辞を話すことがあります。緊張する場面ですが、2つの心構えで臨めば、そう難しくありません。ここではその方法とコツを披露します。披露宴に来て下さった方は、仕事の上司、親戚の方々、近所の方、友人、いろいろです。が新郎からの挨拶で最も重要なことは、その全員に対して、「来ていただいた全ての方に感謝しています」という気持ちを申し述べることです。具体的な順序としては、次のようにします。...
View Article子供と作る!簡単クリスマスオーナメントの作り方
華やかなクリスマスシーズンを彩るオーナメント。かわいいオーナメントをお子さんと一緒につくってみませんか?小さなお子さんも一緒に楽しめるオーナメントの作り方のご紹介です。緑のフェルト…黄緑・緑とあると華やかです茶色のフェルト…幹の部分にします水彩絵の具ボンド糸と針緑色のフェルトを三角形に、茶色のフェルトを幹になるように切ります。不揃いさがまた味になりますので、適当な切り方で大丈夫です。切ったら、それぞ...
View Article人まかせはダメ!上手に結納を行う方法
十年以上前になりますが、筆者の婚約時、結納については相当悩みました。その時の経験をもとに、書いていきます。彼は行うつもりだったようです。ごく当然の事として、とらえていました。私は結納を考えてもいませんでした。知識もなかったので、云われた時に、結納ってしなくてはいけないんだと、驚きました。友人が沢山さきに結婚していたのですが、なぜか、結納の話は聞いたことがなかったのです。プロポーズされてから結納まで日...
View Article希望を叶える!結婚式場を選んだときのポイント
結婚式場は、結婚するふたりにとって非常に重要なもの。だからこそ楽しんで、自分たちらしさを思いきり表現できる場所を探したいですね。今回は、筆者が結婚式場を選んだ際のポイントをご紹介します。筆者の場合、たまたま夫の友人が結婚式場のスタッフだったため、その式場のパンフレットを譲ってもらいました。パンフレットによると積極的にブライダルフェアを行なっているようだったので、挙式予定の前年8月にフェアを予約し、そ...
View Article無理なくできるカロリーオフの4つのコツ
ダイエット中、どうしても気になるのがカロリー。でもカロリー計算ばかりしているとダイエットがつらく、食事が楽しくなくなりますよね。あまり我慢せずに、毎日の食事の中で無理なく実践できるカロリーオフのコツを紹介します。「早食いは太るもと」と言われますが、これは本当です。カロリーオフにはゆっくりよく噛むことが大切。あごを動かしてよく噛むことで、脳に「食事をした」ということが伝わり満足感が得られます。野菜、肉...
View Article待たずに釣れる鯉釣りのコツ
鯉釣りのフィールドは、ダム・湖・池・沼・川・河口などありますが、著者が実践している川での鯉釣りを紹介します。まずは川堰を探しましょう。川堰の付近または、少し下流に、鯉の姿を確認しましょう。ポイント選びはこれだけです。...
View Article陣痛促進剤を使っての出産体験
筆者は二人の子どもがおります。そして二人とも陣痛促進剤を使っての出産をしました。その体験談をお話ししたいと思います。これは第一子のことですが、実は42週で生まれました。普通のお産では40週前後なので、出産予定日よりも2週間ほど遅いものでした。41週目の検診を終えた時、担当医に「来週の検診時までに陣痛が来なければ、入院して出産しましょう」と言われました。そして42週の検診前日に陣痛が起きたのです。夜中...
View ArticleOffice 2003でOffice 2007以降のファイルを編集する方法
「Office 2003」で「Office 2007」以降のファイルを編集する方法について説明します。 Accessは除きます。 Microsoft Update で、必須の更新プログラムと優先度の高い更新プログラムをインストールします。 Microsoft Download Centerにて、「Word/Excel/PowerPoint 用 Microsoft Office...
View Articleさば缶を使って「きゃべさばサラダ」の作り方
さばの水煮缶を使ったおいしい「きゃべさばサラダ」の作り方について説明します。さばの水煮 1缶 きゃべつ 5~6枚 めんつゆ 大さじ1~2 ごま油 小さじ1...
View Articleヨーグルトに漬けて「鶏もも肉焼き」の作り方
ヨーグルトに漬け込んだ「鶏もも肉焼き」の作り方について説明します。鶏もも肉 1枚 プレーンヨーグルト 大さじ2 しょう油 大さじ1 はちみつ 大さじ1サラダ油 大さじ1...
View Article美味しい!「さといもとコンミートの蒸し焼き」の作り方
20分で出来上がる「さといもとコンミートの蒸し焼き」の作り方について説明します。さといも 4個 たまねぎ 1個 コンミート 1パック サラダ油 大さじ2塩 小さじ1/2さといも 5ミリ幅の半月切りにします。 たまねぎ 5ミリ幅の半月切りにします。...
View Articleもちもちカリカリ「ごはんもち」の作り方
ご飯と餅を一緒に炒めた「ごはんもち」の作り方について説明します。ごはん 1杯 切りもち 1個 サラダ油 大さじ2 青のり 少々しょう油...
View Articleスープも美味しい!「骨付きもも肉のコンソメ煮」の作り方
もも肉を圧力鍋で煮ただけの「骨付きもも肉のコンソメ煮」の作り方について説明します。骨付きもも肉 800グラム コンソメ 2個 しょうが 1かけ 水...
View Article筆者がなんでもない日に夫からもらえたらうれしいプレゼント
結婚20年目を迎えます。子供がいないので新婚時代とはまた違った親友のような関係です。わがままもぶつけるし、ケンカもしょっちゅうです。いい時期も悪い時期もいっしょに乗り越えてきた、ある意味戦友ともいえますね。筆者はどちらかというと石橋を叩いて渡るタイプ、主人は考える前に足が出るタイプ。正反対のようですがこれがかえってバランス良いのかも。映画デートです。プレゼントという形ではないけれどお互い欲しいものは...
View Articleランドセルの選び方
ピッカピカの1年生!お子さんは希望に満ちあふれていることでしょう。小学校生活を気持ちよくスタートさせるために、ランドセル選びのポイントをご紹介します。ランドセルの価格は、量販店で1万円以下のものから、ブランド品となると10万円近いものまで幅広いです。親か祖父母が購入するのが一般的。我が家は、入学祝いを「お祝い金」でいただくので、それをもとに親(自分)が購入しました。中には、安いランドセルを低学年と高...
View Articleはがき応募で懸賞を当てるコツ
テレビや雑誌、新聞でよく「何名様に抽選でプレゼント」という懸賞情報がありますが、その時はがきで多く応募する懸賞がたくさんあります。そこではがきで応募する時のコツをご紹介します。シールを貼ったり、はがきにイラストを書いたり、色々なカラフルなペンで書くと目立ち、主催者に手にとってもらえる機会が増えます。シールは季節にあったものを貼ると目立ちます(12月→クリスマスツリー、サンタクロースのシール、夏→スイ...
View Article「Pale Moon(ペールムーン)」で最近閉じたウィンドウを戻す方法
「Pale Moon(ペールムーン)」で最近閉じたウィンドウを戻す方法をご説明します。画面上部の「履歴」をクリックします。表示された項目の「最近閉じたウィンドウ」をクリックします。表示された項目の中からもとに戻したいページをクリックします。ここでは例として「nanapi」をクリックします。最近閉じたウィンドウを元に戻すことができました。 (キャプチャ by 著者)
View Article男性向け!今後のために結婚前にやっておくべきこと
結婚というものは、恋愛が終わり生活が始まることとよく言われます。今までとは違う日常が待っているのです。つまり、独身時代にはできていたことが、結婚後はできなくなってしまうということも当然あるのです。結婚してから後悔しないために、独身のうちにぜひやっておきたいことをご紹介いたしましょう。筆者も結婚前までは、お金を比較的自由に使うことができました。お昼から焼肉、なんてことも珍しくはなく、休みの日も友人とよ...
View Article